今日から玄関の飾りが変わりました。イエス様のお誕生を迎えるための準備、待降節が昨日から始まったからです。
全校朝礼では、先生から待降節について詳しいお話がありました。
待降節とは「降りてくるのを待つ」と書きます。イエス様のお誕生日とは、神さまの愛が降りてくる日ということです。
子どもたちはクリスマスのもう一つの大切な意味に気づきました。
神さまの愛をより感じ、私たちがいっそう互いに愛し合うことができますようにお祈りしています。