今日、3年生は理科の時間に風の力について学習しました。送風機から送られる風を受け、帆をつけた車が2階の北廊下を走ります。
メジャーで走った距離を調べ、どのくらい進んだかを記録します。班で協力して役割分担をしながら実験を進めました。
風の強さや帆を変えるとどうなるのか?もっと遠くまで走らせるためにはどうすればいいのか?科学的な考え方を学ぶきっかけになりました。