9月14日 「おじいちゃん おばあちゃん会」
1年生は毎年9月に、敬老の日にちなんで、「おじいちゃん・おばあちゃん会」を催します。
この日は、お父さん・お母さんの参観はご遠慮いただき、おじい様・おばあ様方に、お孫さんの活躍を観てもらうために企画されるものです。
日ごろのお勉強の成果の発表を、ということで、詩の朗読や、聖歌を歌います。もちろん、子どもたちのお楽しみ、グループの出し物もご披露します。お笑いあり、クイズあり・合奏ありとバラエティーに富んだにぎやかな会です。
そんな子どもたちの発表をおじいちゃん・おばあちゃん方は、とてつもなく暖か~い目で、見守ってくださいます。深い愛を感じます。何をしても歓声と拍手の渦…。
子どもたちもマイペースで、実にのびのびとした発表を楽しんで行ってました。
参観日の緊張感とはまた違った雰囲気の中、ゆったりと午後のひと時を過ごしました。