一般

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

The gift of praising

投稿日2021/12/15

12月、毎年宗教科の先生から、待降節の各4週で大切にしたい言葉を頂きます。

「笑顔のおくりもの」、「ほめる言葉のおくりもの」、「許すおくりもの」、「祈りのおくりもの」の4つの心のプレゼントです。

 

現在、各学年でそれぞれのことばに向き合って考え感じることができる時間を持っています。

6年生は、あと少しで小学校生活を終えそれぞれ新しい道を歩みます。

英語の時間では、そんな6年生とほめる言葉のおくりものについて向き合ってみました。

 

普段なかなか言うことができない友達への感謝、友達の素敵なところを、英語という言語で表現しポスターを作りました。

たくさんのありがとうの気持ちを込めた79枚のポスター。

22日のおミサの日に心をこめて飾りたいと思います。

 

 

page top