3年生

最近の3年生の様子

投稿日2025/5/30

3年生から、新しい学習、新しい挑戦がたくさん始まります。

総合の授業の一環で、学園の畑でスイカやメロン、落花生を育てることになりました。土づくりとして小石を取り除いたり、もみがらをまぜてよい土にしたりと、協力して育てていきます。

理科の授業では、蚕を育てています。初めは怖くて触れなかった子どもたちも、名前をつけ、桑の葉をあげるうちに触れるようになり、手のひらに乗せたり、蚕の遊び場を工作したりとかわいがっています。きれいな繭を作り始めた蚕も増えてきました。

音楽の授業では、リコーダーの学習が始まりました。綺麗な音が出せるように、吹き込む息の強さを調整しましょう。

運動会に向けて、環境美化委員会のベンチ掃除プロジェクトに参加した子もいました。小ぼうきで砂をかき出し、雑巾で丁寧にベンチを吹き上げていました。

運動会でぜひ、お使いください。

 

 

page top